System & Welfare
各種制度・福利厚生
		転勤者の住宅支援にも
力を入れています
				- ● 対象はナショナル社員のうち、独身者または単身赴任者
 - ● 20,000円費用負担+水道光熱費の自己負担
 - ● 地域により家賃限度額(上限)設定
						
EX)東京都品川区 上限80,000円 会社負担:6万円 
自己負担:2万円EX)福岡県福岡市 上限55,000円 会社負担:3万5千円 
自己負担:2万円 
- ■ 上記条件にて希望物件を法人契約します
 - ■ 上限を超える物件に住みたい場合は、超過分を自己負担することで可能
 - ■ 敷金、礼金、仲介手数料、引越代、火災保険は会社負担
 - ■ 家具・家電付きの物件も契約可能
 
手取り金額比較
給与は大卒の新卒を想定
				- ■手取り
 - ■家賃
 - ■社保・税金
 
一人暮らしは家賃70,000円を想定、エリア社員は実家からの通勤が前提となるため、家賃は0円想定
社会保険料・税金は20%で計算
※ただし、エリア社員は賞与が原則としてナショナル社員の半分
資格取得支援制度
積立有給休暇制度
社員持株会
育児休業制度
企業年金制度
社員割引制度
財形貯蓄制度
退職金制度
共済会制度